緊急事態宣言後、初めて見る光景ばかりです。
今日の午前中 ポータルサイトのアットホームさんの営業担当者が自社のキャラクターグッズをたくさんもって
挨拶に来ました。
キャラクター商品が出来たので見せびらかしに来た訳ではなく・・・
緊急事態宣言が出た事によって
明日からしばらくの間、リモートワークに切り替わり会社に誰もいなくなりますので
ご不便かけますとの事
当然、アットホーム社でもリモートワークは 初めての試みなので
どこまで出来るのか解らないので・・・
私もそうですが、日本中のほとんどの人が、こんな状況、初めてとちゅかな~
今日 法務局いったついでに銀座通り商店街を歩いて見ましたが
カラオケ屋さんも
居酒屋さん
かなりのお店が、臨時休業
高島屋も、こんな感じで
開店休業状態です。
子供の頃から、堺東にはよく行っていましたが、こんなん見るの初めてです。
会社の近くのファミマは
チョット見えにくいけど、レジ前に透明のシート吊るしてました。
これも、初めて見る光景!
ほんま、今までとは まったく違う世界になってます★
まるで、日本全体での社会実験みたいです。
緊急事態宣言は、とりあえず5月6日までですが、その間 どうなるんやろ???